とりあえずやってみた

ジェネラル《山伏の長、熊野/Kumano, Master Yamabushi》
(3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー ? 人間(Human) シャーマン(Shaman)
(1)(赤):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。山伏の長、熊野はそれに1点のダメージを与える。
このターン、山伏の長、熊野にダメージを与えられたクリーチャーがいずれかの墓地に置かれる場合、代わりにそれを追放する。
4/4

[ロック性能]:相手に妨害できる干渉度合い→A
大量に入ったマスデス、場を混乱させるスペルを搭載し、さらにジェネラルの火力に接死装備がつけば生物メインのデッキは何も出来ない!装備無くても小粒は焼けるしね!

[速度]:ゲームを終わらせるまでの時間→B
その気になれば火力を全部本体にぶち込めばいいけど多人数だとそうもいかない

[自由度]:構築の際、どれだけ自由が利くか→E
赤単に自由度求めないで…

[リカバリー]:場面を崩された際、復旧のしやすさ→D
マナ加速が皆無なので自分でリセットして他より復旧が遅いとかザラwww

[柔軟性]:場面ごとの対応力→C
リセットが多く、生物の除去も多いから割と何とかなる。あくまでわりと。

[安定性]:回す際の安定度合い→B
まぁ色事故は無い。土地引かないのは仕方ない。

[(非)依存度]:ジェネラルを失った際、勝ちにいける度合い→C
フィニッシャーってわけじゃないけど接死装備が腐るからあまりよろしくない。

[成長性]:今後、デッキが変化(成長)していくか→C
追加の接死装備マダー?

そんな感じでした。マナ加速増やすべきだな。うん。

コメント

あおのり@YR1
あおのり@YR1
2010年11月11日12:32

生態融合外骨格でげろ強くなるお!

めぐすけ@ゆるふわ
2010年11月11日13:08

…あれ?アリかも…?

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索